ツール・ド・柳沢峠 往復編

集合場所の関戸橋ローソンにてメガシャキを一気飲み。

3人揃ったところでスタート。多摩サイ⇨新奥多摩街道⇨吉野街道で奥多摩湖を目指します。

一番若手のHヤンに先頭を任せますが…イマイチ道を覚えておらずその上知ったかぶりをするので福生

辺りで交代。連休最終日からでしょうか、車が多めで冷や冷やする事が数回。吉野街道沿いのセブンで最初の補給。

f:id:coqcycle:20170323014647j:image

I氏のニューバイク、ビアンキのインフィニートCVチェレステカラーが鮮やかですね。

僕のバイクが地味に見えます…

次の休憩ポイントの奥多摩湖までI氏が引いたのですがペースが速く早速私の両脚が悲鳴をあげます。

青梅街道の登りで両脚、4ヶ所を攣る始末。とは言え自転車から下りたら下りたで再起不能ですから乗りながら治します。トンネルも続くので意地でも下りられません。マグオンも飲んではいたんですがねぇ。奥多摩湖の駐車場でWC後は丹波山村の道の駅『たばやま』を目指します。この区間、マジで嫌いです。まぁ登る訳ですが見透しもよいので精神的にキツイです。救いは横を流れる多摩川の水が透き通りホントに綺麗です。とは言え、遥か崖の下を流れ高所恐怖症の私はおっかなびっくりです。

因みに、殆どこの先写真は有りません。相変わらず両脇攣ってる状態のと写真を撮りながらのんびりと走る時間的余裕も無いのです。

f:id:coqcycle:20170323021125j:image

道の駅にはバイク乗りの方は大勢いましたが、ローディは僕ら以外皆無。この時期に柳沢峠に行こうだなんて企画する方が異常なのですよ。

 

道の駅以降は本格的に登ります。10%以上も頻繁に出てきます。10%以下はもはや平坦に見えてしまうくらい。至るところでバイパス工事をしている影響でしょうか、道路状況は決して良いとは言えませんし尖った石も多数あります。トンネルをいくつか抜けると今はバイパスとなり旧道へは行けませんが心霊スポットで有名な『花魁淵』を通過します。この辺りかわ空気も冷え、ホントに山に来てるんだなぁと感じる事が出来ます。生い茂る木々も針葉樹となり雪も普通に残っています。花粉も飛んで無かったような。熊はまだ見かけませんが、鹿は何度か見ています。民家もところどころにあるのですが、普段の暮らし振りがとても気になります。ってくらい山の中で僻地です。奥多摩が都会に思えるくらい‼️

因みに攣りは6ヶ所 にパワーアップしてます_| ̄|○

流石に6ヶ所ともなるとペダルを回せませんでしたので下りましたが、下りても地獄。

f:id:coqcycle:20170323023842j:image

6点攣りの図

 

まだまだ登りますが…なんとか登頂

下界では天気予報で18℃とか言ってましたが峠付近は9℃でした。上下冬用アンダーウェアー+夏用ジャージにウィンドブレーカー、簡易シューズカバーと薄手のグローブで丁度良く真冬装備だと暑すぎる感じだと思います。

f:id:coqcycle:20170323024653j:imagef:id:coqcycle:20170323024718j:image

 写真では分かりにくいですが富士山が薄っすら見えました。早朝に来ると絶景らしいですが…何時に出発やねん⁇

峠の手前に手作りわらび餅を頂けるお店がありますが今回はスルー。手作りなので出て来るまで結構時間がかかります。前回実証済み。ただ美味しいです‼️

峠の茶屋で蕎麦を食べてまた同じ道を106キロかけて帰ります。

f:id:coqcycle:20170323024731j:image

寝不足が祟ったのは帰りで立川くらいまで欠伸連発、集中力欠如でした。(猛省

 

なんだかんだで帰ったのは19時過ぎ。12時間以上かかるライドとなりました。

f:id:coqcycle:20170323025808j:image

GWにはこれに上日川峠、笹子峠大垂水峠をプラスする250キロライドを予定

去年は頸のヘルニアでDNSとなったので今年こそ真のDeathライド、完走したいですね。

ツール・ド・柳沢峠 前夜〜集合場所編

三連休の最終日、ショップの自転車仲間と柳沢峠(関戸橋⇄柳沢峠)へ行って来ました。

参加メンバーは毎週のように一緒に走っているI氏と4月から新社会人となり引っ越してしまういつもハプニングを巻き起こすHヤンと私。

今回はそんなHヤンとの思い出作りと言う名目で『ツール・ド・柳沢峠』となりました。

思い起こすと丁度一年前のこの日の柳沢峠へ行っていました。

何処かで聴いた歌詞ですね…🎶ちょうど一年前に この道を通った夜

 個人的には今回で4度目となる柳沢峠、いい思い出と言うよりかは辛い思い出でしかありません。

柳沢峠は奥多摩の果ての果て、私の中では最難関にして最も遠い峠(自走範囲内)

f:id:coqcycle:20170322024149j:image

柳沢峠は1,472m、自宅の川崎市から片道106キロありお昼に着こうとすると集合場所の関戸橋を6時半

には出発しないと後々の行程に響きます。即ち、5時に自宅を出て起床は…3時半となります。

そして寝たのは1時過ぎ。何故そうなったのか?休日出勤で帰宅が遅かったのもありますが柳沢峠は丹波山村の道の駅「たばやま」を出ると本格的な登りが始まるのですが約15キロずっと登りです。つまり帰りの降りもずっと降りです。

 f:id:coqcycle:20170322024617j:image

ここで問題なのがホイールとブレーキ。普段はフルクラムの『レーシングゼロカーボン』を履いていますがここのところブレーキングに不安を感じます。平坦では問題ありませんが降りで嫌な音を出しこれ以上掛け続けると熱を持ちヤバイなぁと分かります。

f:id:coqcycle:20170322022349j:image

なのでアルミホイールに変える必要があり、当然ブレーキシューも交換せねばなりません。そんなこんなで交換してブレーキの当たりを調整してたら1時過ぎとなりました。手持ちのアルミホイールはフルクラムの『レーシングクアトロCX』、VISIONの『Trimax30』の2つ。『Trimax30』は『レーシング3』相当と思って頂いて良いでしょう。きしめんスポークとまではいきませんがエアロスポーク採用の回転の良いホイールです。

 f:id:coqcycle:20170322022454j:image

 

いざ寝不足のまま集合場所の関戸橋へ。

 

le coq sportif collections 通勤編

続いては通勤編

因みに通勤距離はおよそ片道10キロ・30分ほどです。

仕事は設計で主にCADを使ったデスクワークで服装も打合せに出掛ける以外は自由。(自由にしてる)

週末同様、通勤もCAYOなので盗難が心配なところですがデスクの横に置いているので安心

雨の日は電車、天気予報が怪しい時はビアンキMTBで通ってます。

てなわけで通勤スタイルの紹介

 

アンダーウェアーはGOLDWINとか吸収性のよい長袖を適当に。

①ルーズフィットで普段着にも

f:id:coqcycle:20170315013345j:imagef:id:coqcycle:20170315013357j:image

f:id:coqcycle:20170315013409j:imagef:id:coqcycle:20170315013421j:image

しっかりバックポケット付き

 

②ロゴが?

f:id:coqcycle:20170315013542j:imagef:id:coqcycle:20170315013549j:image

Tシャツですが後ろには反射材があります。

ロゴもフランスで創立時のを使用して一見ルコックには見えませんね。

 

街乗りから普段着まで

f:id:coqcycle:20170315013812j:image

7分のジーパンですね。自転車乗りのこと考えられた立体裁断や右脚には反射材が使われたモデル

 

④アクティブシーンにも

f:id:coqcycle:20170315014312j:image

自転車用ではなくアウトドアや軽い運動用のパンツですが通勤程度ならと使い勝手がよいパンツ

ポケットに回りがこれまた反射材が‼️

 

⑤レーパンは必須

f:id:coqcycle:20170315014614j:imagef:id:coqcycle:20170315014633j:image

通勤とは言え、レーパンは必ず履きます。もはやレーパンでないと普段着すら違和感があります。

 

⑥大本命

f:id:coqcycle:20170315014851j:imagef:id:coqcycle:20170315014905j:image

この冬、一番活躍したアウター

止水ジッパー、防水生地、バックポケット兼リフレクター、裾にジャージ同様シリコン製の滑り止め

両脇にベンチレーション完備と至れり尽くせりの万能アウター

f:id:coqcycle:20170315015159j:image

ポケットは左胸にも有るので財布兼携帯入れ、ワイヤー錠、コンタクトレンズ予備…買い物をしないであろうな街乗りならザック等必要ないくらい。

 

とここまで紹介して共通点が‼️

どんだけ 濃紺、ネイビー好きなんだよ⁉️

le coq sportif×ネイビー これが僕のスタイル

お世話になってる店員さんももうネイビーしか勧めないし…

 

クローゼットから出しては写真撮っては戻して…結構ry

 

le coq sportif collections 週末ride編

今回は僕が週末rideに着用している le coq sportifu のジャージ類を紹介したいと思います。

まずはこれから秋まで着ている春夏物。

①昨年一番着たであろうジャージ

f:id:coqcycle:20170314225657j:imagef:id:coqcycle:20170314225719j:image

水玉模様がとても可愛い💕です。

速乾性、フィット感が抜群に良くロングライドにはもってこいです。

 

②セットアップで格好良さ◎

f:id:coqcycle:20170314230502j:imagef:id:coqcycle:20170314230518j:image

いかにもフランス🇫🇷らしさがあるセットアップジャージ

着すぎてビブのお尻と背中の間は擦れてしまい生地が薄れてしまいましたがパッチで補修して未だ一軍選手です。

補修はユザワヤさんなんかに売っている『補修布ジャージ用』伸びるタイプを使用してます。

アイロンで圧着、洗濯OK、伸びるので着た時も違和感なしです。

f:id:coqcycle:20170314231446j:image

 

③今年イチオシの予感

f:id:coqcycle:20170314231535j:imagef:id:coqcycle:20170314231553j:image

先日、le coq sportif が生まれ変わり le coq sportif avant から発売されたジャージ

今までの le coq sportif のデザインにはない超シンプル、某◯ファさんにありそうなデザインですね。

ロゴがavantバージョンは新しくなっています。

f:id:coqcycle:20170314232233j:image

『バックポケットに特殊インクを使用。トリコロール柄に反射します。採用素材の「フィールドセンサー®」は毛細管現象を利用して、大量の汗を素早く吸収し生地表面に移動、拡散させます。肌面は凹凸構造なので、汗をかいても肌離れがよくべたつきを防ぎ快適さを保ちます。』

※HPより抜粋

f:id:coqcycle:20170314232112j:image

 

④海外モデル

f:id:coqcycle:20170314232321j:imagef:id:coqcycle:20170314232337j:image

恐らくもう手に入らないであろう海外モデルジャージ

海外モデルなので若干サイズ感が…背中のポッケが国内モデルに比べ小さめです。

ロゴが本番は違いますね

f:id:coqcycle:20170314232641j:image

※le coq sportif の国内モデルはデサントが企画・デザインを行なっているのでサイズは 日本人に合うよう作られています。

 

⑤レース仕様

f:id:coqcycle:20170314232959j:imagef:id:coqcycle:20170314233013j:image

デザインは le coq sportif を生かしつつ もタイトフィットなレース仕様のジャージ

あ、レースらしいレースは出ませんが…富士ヒル 、日産エンデユーロとか年数回ショップから出るのでショップジャージを着ます。

 

⑥ビブ

f:id:coqcycle:20170314233614j:image

セットアップで着すぎて…ry

 

f:id:coqcycle:20170314233636j:image

古参でこれまた…補修済み

 

f:id:coqcycle:20170314233627j:image

ここぞというロングライドなんかに着るビブ

 

⑦小物類

f:id:coqcycle:20170314234025j:image

見難いですが左のソックスはシリコン製の滑り止めが付いてます。

それが改良されてシリコン無しでも滑り難くしたのが他2つ。

 

f:id:coqcycle:20170314234249j:imagef:id:coqcycle:20170314234258j:image

今ではキャップ無しでは走れません。汗止めの役目もありますが、お昼ごはん時にお店に入った時のエチケット的な。汗だくの髪の毛では周りのお客さんに失礼ですよね。

 

f:id:coqcycle:20170314234540j:image

指切りグローブ

stiを握った時に自然に手全体が丸まるよう設計されストレスフリーでstiを握れます。

 

長くなりそうなので春夏物の紹介はこの辺で。

次回は冬物、通勤編を。

 

あまりブログや写真を撮るのが上手くないので読みづらかったり見づらいと思いますが思いますがm(_ _)m

 

ルコックと自転車

ルコックが大好きなローディーです。

 

f:id:coqcycle:20170307015512j:image 

2014年モデルのFOCUS CAYOに乗ってます。

 

f:id:coqcycle:20170307015418j:image

通勤から週末のロングまでよき相棒ですがたまにご機嫌斜めで音鳴りがします。

 

週末は多摩サイで檜原村の都民の森や奥多摩湖、名栗周辺を走ってますね。

 

去年の今頃は柳沢峠にも行ってました。

 

暖かくなってきたのでまた柳沢峠へ行きたいところです。

 

ルコック原宿店が3月10日に生まれ変わり『le coq sportif avant』をオープンします。

 

http://avant.lecoqsportif-jp.com

 

f:id:coqcycle:20170307015547j:image 

カフェが併設され自転車で立ち寄れたり出来たら楽しいそうですねー(長居しそう

 

f:id:coqcycle:20170307015342j:image